部屋の片付けは最近家にいる時間が少ないのもあり、中断してます。
けど、残るはクローゼットの中だけ。
それなのに部屋にいると違和感というか、何かが違う、という風な気分に。
つい先日、模様替えしたばっかりだからかなあ……と思ってました。
母「なんか、女の子らしい部屋になってきたな」
そ れ だ!!
違和感の正体は、「女の子らしい部屋」になってきたから。(多分)
もともとメンズライクな部屋が好きなんです。
インダストリアルデザインなんかは、大好物です。
最近はインテリア雑誌を見ることも殆どなくなってきましたが、雑誌などを見ていいなあ、と思うのは、
大概男っぽい部屋。
かわいらしい部屋も好きですが、雑誌を見て思うのは「かわいい!好き!」
男っぽい部屋を見て思うのは「こんな部屋にしたい!」
けどやっぱり可愛い小物も好きなんで、なかなかうまい具合にならないです。
あと、部屋を片付けていて一番困ったのが本の多さです。
↓(一部)
小説も絵本も漫画も雑誌もデザイン系の本も、写真集も、もうとにかく本が大好きなので結構な量が。
部屋には一畳ほどのクローゼットがふたつあるのですが、片方は洋服。
片方は一面本棚です。
漫画はわりとすぐに売りに行くので、そこまで量が増えるわけではないのですが、困るのは小説と雑誌。
捨てれないし、売れません。
雑誌はもともと置いておくつもりのものしか購入していないのですが、毎月毎月増えていきます。
学生の頃から定期購読している「装苑」には、かなりの場所を使ってます。
ディズニーの「美女と野獣」に出てくる本棚に憧れます……。
fumika
Author: yuko
since:2008'06.16~