秋篠の森とくるみの木へ行きたくて、再び奈良へ行ってきました。
まずは、秋篠の森へ。。。
“月草”には作家さんの素敵すぎる作品がいっぱい。
見てるだけで満足とやせがまん

(貧)
私は蜜蝋ワックスとトマトケチャップを、
fumikaは素敵なアイアンハンガーを購入。



そして、お昼ごはんを食べるために“くるみの木”一条店へ。。。
残念!お目当てのランチは予約の人で終わり。
他のメニューでもいいからと、雑貨を見ながら1時間くらい待ちましたが
あまりにも順番が進まないので諦めました

雨の平日なのにすごい人!
今度、行く時は絶対予約して行こうー

こちらでは和三盆みたいな箸置きとダンナのバブーシュを購入。

結局、お昼ごはんは ならまちへ。。。
“あしびの郷”でお漬物ランチを頂きました。
お漬物屋さんの奥の広い敷地がガーデンカフェになっています。
今日はあいにくの雨で室内で頂きましたが、晴れてたら外でもいいでしょうねー。
(お店の写真、撮り忘れ~

)

カナカナさんの2階のRoroにてロシアのノートを買い
ここまで来たんだったら鹿に会いたいとfumikaが言い出し
奈良公園へ向かっていたら五重塔まで鹿の方が来てくれました。

おうちに帰ってから。。。
fumikaがくるみの木で買ってくれたケーキでおうちcafe♪

晩御飯は、くるみの木ケチャップでオムライス♪
コレ、信じられないくらいに美味しい~!
今まで食べたケチャップの中でナンバーワンだわー

ゆうべの残りの鶏だんごとシャウエッセンの野菜たっぷりスープも一段といい味になってました。
風邪なのかアレルギーなのか・・・頭・喉・鼻が痛い。
今日は早めに寝るとします。
yuko