中央公会堂が正面に見える土佐堀川に架かる橋。

その橋のもうひとつ東側のなにわ橋(通称:ライオン橋)のたもとの小さなビルの『MOTO COFFEE』
2010年北浜テラス川床開きの日、3/19にオープンしたそうです。

私たちはこの扉を開けてもらい2階席へ。

いい眺めです。
少し左を向けば、中央公会堂や東洋陶磁美術館などが見えます。

真正面に虹が

うっすらですがワカルでしょうか?

2階にはふたつテーブルがあるのですが、私たちが行った時には誰もいなかったので
今のうちと写真撮りまくり^^

こちらのランプシェード、磁器製でした♪

4階踊り場にあるWCから階段を下りて行くと3階席が見えます。

こちらは4名様以上の予約専用らしいです。

そうこうしてる間に注文したものが運ばれてきました。
お昼を食べてなかったので、カフェラテとパンを頂きました。

fumikaは大好物のクリームシチュー^^

このカップとお皿、ルーシー並みに薄くて素敵でした。
どなた作なんでしょう。。。
お店を出て、橋の端(笑?)から撮ったテラス席。

ポカポカ陽気の日には、こんな処で川面を見ながらお茶するのもいいでしょうね。